あるぼ

「あるぼ」は困った・気になるを解決するトピックを発信する雑多な情報メディアです。

「経済」の記事一覧

ZOZO買収が引き金!?ユニクロの柳井正社長がソフトバンクグループの社外取締役を退任した理由とその真意を推測。今後のソフトバンクGへの投資に対し投資家はどう判断するのか

ソフトバンクグループは、ユニクロを運営するファーストリテイリング会長兼社長の柳井正氏が社外取締役を退任すると発表しました。 ソフトバンクGにとっては転機となるであろう大きなニュースだと感じています。理由は、孫社長に対して […]

【コインチェック事件】約580億円分の仮想通貨NEMに交換した男らを立件へ。ほとんどの人が誤解した!?今さら聞けない「コインチェック事件」をわかりやすく解説

仮想通貨バブル崩壊にトドメを刺すことになった2018年1月の「コインチェック事件」。警視庁はその後、約2年間に渡って犯人を追いかけ続けて結果、張本人との取引の応じた人にまで到達できたようです。 なぜ、警視庁は約2年間に渡 […]

楽天市場が送料無料を導入で出店者が「独占禁止法違反」を主張!今回のケースは独占禁止法違反にあたるのか?わかりやすく解説

楽天が通販サイト『楽天市場』で、一定額以上を購入した利用者を対象に、商品の送料を出店者負担で一律無料にする制度を3月18日に導入すること出店者に通知しました。 楽天市場に出店している出店者は楽天に対して、「独占禁止法にお […]

【同一労働・同一賃金】新制度で正社員の給料がパートの方向へ引き下げられる可能性が!?影響を受ける企業と、受けない企業の違いは?

もし全く同じ労働をしたのであれば「正社員」と「パート」という立場に関わらず、同じ賃金を企業に支給するように義務付ける決まりが今年4月から始まります。 「同一労働」が成立する仕事は付加価値が低い仕事? 「同一労働」の影響を […]

MBA留学する日本人が半減!今後さらに米国MBA取得者の人材価値が上がる?教育投資で最大の投資対効果を得るために必要な事

米国のトップ大学で、経営学修士号(MBA)を取得する日本人留学生が10年間で半減しているというニュース。 日本の場合、勤めている企業の会社経費で行っている場合が多く、帰国後に退社が相次ぐことなどから、企業が社費留学を抑え […]

【年収1400万円でも低所得!?】日本はアジアの中でも置いて行かれる「安い」国になっていた!先端産業における日本と海外の違いをわかりやすく解説

年収1400万が低所得という解釈になるのは、次のような場合。 ①ITなど先端産業において ②海外で高度な同じ仕事をした場合に比べて ③日本人が得ている年収1400万円は安い IT産業における高度な仕事は、現時点において身 […]

赤字のまま上場したfreee株式会社が公開価格を25%上回る初値!クラウド型会計ソフトの今後の成長性と、勝負のポイントをわかりやすく解説

中小企業向けのクラウド会計ソフトを手がけるfreee(フリー)株式会社が東証マザーズに上場し、初値は売り出し価格2000円を25%上回る2500円となった。赤字のまま上場したフリーが、投資家たちの事前予想に反して売出価格 […]

政府の予算案、過去最大!2年連続で歳出100兆円越え。国が豊かになるためには誰かが積極的に借金をしないといけない!?

政府は2020年度当初予算案の一般会計総額を、過去最大の102兆6600億円程度とする方針を固めました。 国が豊かになるためには誰かが積極的に借金をする必要がある? 市場に流通するお金は【信用創造】でしか増えていかない? […]

セブンイレブンが店舗指導の社員を1000人減らす組織改編。本部社員は指導者から支援者に!?今後予想される事態をわかりやすく解説

セブン-イレブン・ジャパンが店舗指導を担当する現場社員について、現状の約3000人から約1000人を減らす組織改編を検討していることが分かりました。FCオーナーの業務代行など店舗支援を担う部署に配置転換する方向で、既存店 […]

【セブンイレブン】攻めを意識しすぎて、守りが甘かった!?FC加盟店従業員の残業手当未払いを謝罪。FCと消費者の信頼を回復できなければ、成長は右肩下がりになる危険性も

セブン―イレブン・ジャパンは、2001年に残業手当の計算式の設定を誤り、フランチャイズチェーン(FC)加盟店従業員の残業手当の一部が支払われてなかったと発表しました。 コンビニ業態をゼロから立ち上げて、日本全国に普及させ […]