あるぼ

「あるぼ」は困った・気になるを解決するトピックを発信する雑多な情報メディアです。

【Google共同創業者】ラリー・ペイジ氏、セルゲイ・ブリン氏が辞任|株価に影響を与える事もある日本とアメリカの創業社長の違い

米Alphatbet(アルファベット)を親会社に持つGoogleの2人の創業者、ラリー・ペイジ氏がAlphabetのCEOを、セルゲイ・ブリン氏は社長を辞任。ペイジ氏の後任はGoogleのスンダー・ピチャイCEOが兼任し […]
smartphone

【5G時代】動画配信でドコモはディズニー、Amazonプライム。auはネットフリックスと提携。残されたソフトバンクはappleと提携となるのか!?

アメリカの有料動画サービス大手「アマゾンプライム」がドコモと提携(1年間無料)というニュースです。 いよいよ来年春、5G時代の到来です。スマホを通じて動画を視聴する人たちが全世界的に増えることが予想される中、企業も戦略的 […]

【親子上場の問題点とは?】東京証券取引所が親子上場の統治ルール策定を始める。

東京証券取引所が「親子上場」の統治ルール策定のための研究会を設置すると発表。 親会社の経営者が子会社の経営に大きな影響力を持ち続けることについて、親子上場の問題点や、問題の解決方法を、投資家目線でわかりやすく解説していま […]

セブン銀行の利用者数減少で初の前年度割れ|利用者数減少の理由とセブン銀行を襲う3つの逆風とは?

近い将来、街からATMがなくなっていく可能性もあると感じています。セブン銀行の収益源は、銀行からのATM手数料です。初の前年度割れとなってしまった利用者数減少の理由とは?セブン銀行を待っている3つの逆風とは一体何でしょう […]

【SBI証券】株注文データが覗かれている?個人投資家を馬鹿にした「SOR注文」の仕組みと現実を解説!

SBI証券が私設取引システム(PTS)を利用した取引で個人投資家の発注(株注文データ)を晒し、高速取引を手掛けるヘッジファンドの利益を図っていた疑いが浮上しています。もし、本当だとしたら個人投資家にとって由々しき問題です […]

ソフトバンクグループがWeWorkへの追加出資に自社のお金ではなく融資で調達したお金で対応する理由と借金の有効な活用とは?

みずほ銀行などのメガバンクがソフトバンクグループに3000億円規模の融資を検討しています。 なぜ、WeWorkへの追加出資に自社のお金ではなく融資で調達したお金で対応するのでしょうか?借金の有効な活用方法についてわかりや […]

「銀行機能は必要。銀行は不要。」が現実へ!?人工知能(AI)が融資審査をする時代に。自動化が与える影響を徹底解説!

「銀行機能は必要。銀行は不要。」ビルゲイツの予言が現実化して来ています。人工知能(AI)が無担保で融資できるかどうかを審査するオンライン融資が広がっています。銀行業は厳しい?企業にとっては好機? AIによる自動化が与える […]

ラーメン「一風堂」VS ちゃんぽん「リンガーハット」|時価総額に3倍の差が!?その理由とは?

海外出店に積極的に挑戦している一風堂(力の源ホールディングス)ですが、なぜ「一風堂」の株価は上がっていかないのでしょうか?その理由を、別の企業であるリンガーハットとの比較で考えてみました。 売上は「一風堂」も「リンガーハ […]

『一人の力で日経平均を動かせる男の投資哲学』書評|日経平均を動かす男から学ぶ3つのポイント

cisさんの書籍『一人の力で日経平均を動かせる男の投資哲学』で個人的に特に参考になったのは3つのポイントを紹介。 ①「人間の本能」と「株価の動き」は全く連動していない ②上がり始めてから買い、下がり始めてから売る ③新聞 […]